おきつねさんの報告書Ⅱ

いろいろな事を報告するコン。※アフィリエイト広告を利用しています

「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」の感想。

 観終わったアニメの感想だコン。

 

 今回は「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」だコン。

Amazonプライム・ビデオ「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」

DMM TV「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」


 

 

 

 

感想。

 

 このアニメは16歳になると何かしらの動物の神から加護を受けられ、その動物に応じた特殊能力を得られるという世界観でのお話だコン。

 そして主人公の女の子が授かったのが劇中最強格と謳われるゴリラの加護で、そこから物語が始まるコン。

 こうした設定を見ると、か弱い女の子とマッチョなゴリラのミスマッチが生み出すコメディーを想像すると思うコン。

 事実、おきつねさんも最初観た時は、そう思ったコン。

 ―――が、しかし…

 ゴリラ設定は唯の出落ちネタだったコン…💦

 物語が進行するうえで、ゴリラ設定は殆ど活かされることはなかったコン。

 というか…作中では、ゴリラ設定に殆どスポットが当たりませんコン💦

 …その結果だと思うコンが、ゴリラの能力が最強格だというのが、全く伝わって来ないので、おきつねさんの中ではゴリラ最強設定にそもそも疑念を懐いてしまいましたコン。

 実際…終盤でしれっと『蟻🐜』とか『蜘蛛🕷️』の加護が出てきましたコン。(昆虫も有りなの?)

 昆虫有りなら、「ゴリラより凄い能力、いっぱいあるだろ」と思ってしまったコン…💦

 要するに、タイトルにまでぶち込んでいる物語の根幹をなす設定が甘い上、その設定を活かせていないコン。

 残念な作品だって事だコン。

 本当…ゴリラっていうおもしろ要素を自ら捨ててしまうなんて…

 もったいねぇ…💦

 そう思わずにはいられない作品だったコン。

 まあでも、これは飽くまでもおきつねさんの個狐的感想にすぎませんので、実際のところはどうなのかと気になる方は、観てみてはいかがだろうかと、おきつねさんは思いますコン。

 

 

 というわけで

 今回の報告は以上だコン。